「ステラセプト 若造日記」ブログ

iPhone5でステラセプトオンラインに挑むごく普通のゲーマーの日記

これで今年も安心!!初心者~中級者のための総まとめ特集!!

あけましておめでとうございます。

いよいよ、2014年がやって参りました!!

 ということで、今回は知っておきたい、初心者から中級者のために役立つ情報の総まとめ記事とさせていただきます。では、さっそく本題に入いらさせていただきます。

ステラセプトオンライン用語

ステラセプトオンラインには独自の用語があるのでここで説明いたします。

ボスツアー=大人数でボスを狩る団体のこと。ウィンクル上層部で募集をかけているか、既に開催されている場合はSUTARチャット(後ほど説明)で聞いてみると良いでしょう。

呪武器=陰・陽素材+和の呪印マギで製造可能。(素材はレベル5の装備を分解した箱から獲得できる)分解して獲得した箱から呪武器の上位版である妖武器の素材を獲得できる。ここから製造できるのが妖武器。(2つの総称を刻印武器という)

禁 断・事故=装備製造時に低確率で発生する製造事故で獲得可能。武器を製造すれば禁断武器が、防具を製造すれば禁断防具が手に入る。(レベル2の装備でもレ ベル5の装備で、も製造して事故が起きればレベル5の禁断装備になる)分解して獲得した箱から上位禁断が手に入る。上位禁断武器を属性武器。上位禁断防具 は上位禁断防具という。

創・未知武器=タラゼドを倒したときにドロップする箱から獲得できる素材で製造することができる。

虚無武器=ボスを倒すと低確率で出現する黒いドゥーペからドロップできる箱から獲得できる素材から製造できる。

ステラセプトオンラインのマナー

ステラセプトオンラインには独自のマナーがあったりするのでここで説明させていただきます。

チャットマナー

 ステラセプトには5種類のチャットがあります。

SAY=同じフィールドにいるプレーヤーに向けてチャットします

STAR=同じ星座のプレーヤーに向けてチャットします。

PARTY=パーティーを組んでいるプレーヤーに向けてチャットします。

WHISPER=フレンドのプレーヤー(1人を選択)に向けてチャットします。

GUILD=同じギルドのプレーヤーに向けてチャットします。

ここで注意すべきなのはSAYとSTARチャットの使い方です。

 まず、SAYについて。SAYは一般に白チャット、白チャと言われています。主にフィールド内の人にどうしても知りたいことを質問する、ギルドメンバーの勧誘、トレードに利用されています。あまり意味のないチャット等をすると上記のログやギルド、パーティーのチャットのログが流れてしまうので、どうしてもSAYでのチャットを楽しみたいのならばパーティーを組んでチャットをしましょう。

  そして、STARの使い方について。このチャットは同じ星座ならばどのフィールド、サーバーに居ようがチャットができる非常に便利なチャットです。主にボ スツアーやタラゼドの場所を知らせたり、聞いたり、どうしても知りたいことを質問するために使われています。ここであまり意味のないチャットをすると同じ 星座の人はどこにいよが見えてしまい、迷惑をかけてしまうので注意しましょう。

狩りのマナー(割り込み・横取り)

 このゲームは敵に一発攻撃をあてればスピカ、ドロップがもらえるので基本的に割り込み・横取りはOKです。特に亜種、ボスは強いので積極的に参加しましょう!

 ただし、一部のフィールドではみんなのためにモンスターをまとめて引っ張ってくれる人がいるので、その場合横取りするのはマナー違反になります。

狩りのマナー(ボス)

 ボスは一部を除きソロで狩るのは困難で、毎回戦闘不能になる人がでます。なので、どうしてもボスを倒したいからといって沢山人が居るところに引っ張ってくるのはやめましょう。(亜種や雑魚モンスターは問題ありません)

 ボスを狩りたいのならば毎回ボスツアーをやっているのでそこに参加しましょう!!

戦闘について

まるまる書き写すのは面倒なのでステラセプトオンライン公式サイトからコピペします。手抜きですいません(ToT)

通常攻撃

モンスターをターゲットした状態で、ATTACKボタンをタップすると武器による通常攻撃を1回行います。
コンフィグで自動連携を有効に設定すると、自動で通常攻撃も3回まで行います。

スキル

武器スタイルごとに様々な効果を持つスキルがあります。
スキルはPP(パワーポイント)を消費して発動します。
スキルは下記のような種類があります。

コンボスキル

連続コンボ数を増やしやすいスキルです。
バトル中にスキルアイコンが光っている間にタップすると、コンボスキルを発動できます。

チャージスキル

力を溜めて絶大な効果を発動するスキルです。
バトル中に紫色のスキルアイコンが光っている間にタップし続けると、チャージを開始します。
以降、スキルボタンを離すまでチャージを継続します。
スキルボタンを離すと、その時点までチャージしていたゲージに応じた威力で攻撃を行います。
ゲージがMAXになるまでタップし続けると、ゲージの色が変わってオーバーチャージに発展します。

コンボスキルやチャージスキル以外にも多彩なスキルの種類があります。
戦い方に合わせて、自由にスキルを使い分けることができます。

バースト

コンボを繋いだり、追撃を行うとBP(バーストポイント)が溜まっていきます。
100%になるとバーストボタンが点灯して、ステラの力を解放するバーストが発動します。
バーストは一定時間の間、圧倒的な能力が付与され、強敵に立ち向かえます。

状態異常(スタン)

約3秒間、キャラクターが行動不能になります。
チャージもキャンセルされます。

状態異常(クラック/ダウン)

キャラクターには忍耐というステータスがあります。
モンスターから攻撃を受けると、忍耐が減少することがあります。
忍耐が0に近くなると、プレイヤーはクラック(ダウン直前)になります。
クラック状態になってさらに攻撃を受けると、ダウンします。

プレイヤーはATTACKボタンをタップすると強力な追撃ができます。

プレイヤー自身がダウンしてしまった場合は、ATTACKボタンをタップすると、起き上がってダウンを回避できます。

回復方法

HP(ヒットポイント)やPP(パワーポイント)が減った場合、下記の方法で回復することができます。

・自然回復
・スキルによる回復
・アイテムによる回復

自然回復はプレイヤーを座らせると、通常よりも早く回復します。
抜刀状態の場合、HPは自然回復しません。

 

モンスター情報

 

アイコン

モンスターをターゲットすると、そのモンスターに関する情報が表示されます。

アイコン
  モンスターの状態を表しています。
  黄色:温厚(近づいても襲ってきません)
  赤色:凶暴(近づくと、襲ってきます)

モンスター名称
  ターゲットしているモンスターの名称です。
  名称の色によって、モンスターの討伐難易度を表しています。

青/白/緑:簡単に倒せるモンスターです。
黄/赤:倒しにくいモンスターです。

各スタイルとステータスの振り分け

各スタイルの特徴

 まずはじめに、このゲームには大きく剣、銃、魔の3つの種類に分かれていて、この3つのうちのどれかのレベルを5以上あげると上位武器を装備することができます。

剣(レベル1)ブレイド→(レベル5)グレイブ

銃(レベル1)ブラスタ→(レベル5)ランチャー

魔(レベル1)スフィア→(レベル5)ディスク

また、各スタイルにはそれぞれの特徴があり公式には各スタイルのパワーバランスは均等だと言われています。

剣→ガード破壊(敵をダウンさせる)、耐久力(HPが高くダウンしにく)

銃→デバフ(敵のHP回復の阻止や気絶etc...)、ズバ抜けた火力(ただしHPが低い)

魔→HP、PPのヒールスキルやその他の支援スキル、壁としてのズバ抜けたHP、火力も高い(しかし火力をあげるとHPは少し低くなる)

各スタイル別のステータスと効果

 このゲームはステータスを上げることで剣、銃、魔のレベルを上げ、パワーアップすることができます。また、剣、銃、魔のレベルを上げるに2つのステータスがありそのどちらかを選択します。

剣→「斬」=斬撃が上昇。HPが少し上昇。「気」=ガードが上昇。HPが上昇。

銃→「射」=射撃が上昇。HPがわずかに上昇。「技」=命中が上昇。HPが上昇。

魔→「魔」=魔撃が上昇。HPが上昇。「運」=回避が上昇。HPが大幅に上昇。

ステータスと効果(その2)

上記のガードや命中、回避などの意味が分からない方もいると思うのでこちらで説明いたします。

斬撃、射撃、魔撃→攻撃力

防御→ダメージの軽減

ガード→ダメージの軽減とダウン耐性

命中→クリティカルしやすくなる

回避→敵からのクリティカルを防止

各ステータス振り分け

 この点で注意しなければならないのは、極振りNGということです。下記の剣のステータス振りを引用すると(斬99:気3=HP990斬撃289ガード14)に対して(剣81気21=HP1941斬撃310ガード41)。斬ステータスが18も上なのに斬撃が後者の方が低く、その他のステータスも全て後者が上回っています。つまり、ステータスを振るには極度な特化ではなくバランスが必要だということです。

※装備抜き、変動しないステータスは記載せず
※一つに99までしか振れないので極は99:3のステ振り状態


斬99:気3→HP990,斬撃289,ガード14
斬81:気21→HP1941,斬撃310,ガード41
斬61:気41→HP2808,斬撃302,ガード71
斬41:気61→HP3475,斬撃262,ガード101
斬21:気81→HP3941,斬撃190,ガード131
斬3:気99→HP4190,斬撃97,ガード158


射99:技3→HP942,射撃289,命中4
射81:技21→HP1523,射撃310,命中31
射61:技41→HP2016,射撃302,命中61
射41:技61→HP2350,射撃262,命中91
射21:技81→HP2523,射撃190,命中121
射3:技99→HP2542,射撃97,命中148

 


魔99:運3→HP1048,魔撃289,回避4
魔81:運21→HP1523,魔撃310,回避31
魔61:運41→HP3683,魔撃302,回避61
魔41:運61→HP4683,魔撃262,回避91
魔21:運81→HP5416,魔撃190,回避121
魔3:運99→HP5848,魔撃97,回避148

ゲームを有利に進めるゲーム設定

アシストロック

 人が一杯いてモンスターにターゲットできないという時はメニュー>システム>コンフィング>ゲームシステム>ターゲットからアシストターゲットを利用しましょう。これを使用すると近くにいるプレーヤー、NPC、モンスターに自動でターゲットしてくれます。

 アシストターゲット使ってもうまくターゲットできないならば・・・アシストターゲットを使っても目当てのものにターゲットできないのならば空をタップしましょう。何もないスペースをタップすると一旦ターゲットが外れ、他にターゲットが移ります。

NPCをターゲットしたい時(補足)

人が沢山いてNPCや倉庫が開けないときは視点を動かして自分のアバターを上から見るようにしましょう。すると上からNPCを狙ってタップすることができます。

f:id:rowing_gamer:20131128130543j:plain
こんな感じで上からだとタップしやすくなります。
自動連携
コンフィングから自動連携を有効に設定すると、自動で通常攻撃を3回まで行います。
 
上記をマスターすれば脱初心者!?クダクダ記事を書き続けるのもどうかと思うのでここからは役立つ情報リンク集とさせていただきます。

役立つ情報リンク集

昇級クエスト(上等兵)

上等兵の昇級試験ポイント(ステラセプト攻略ブログ?様)

昇級クエスト(一般兵長)

 一般兵長試験ポイント(ステラセプト攻略ブログ?)

昇級クエスト 一般兵長 (「ステラセプト 若造日記」ブログ)

追記 昇級クエスト一般兵長(「ステラセプト 若造日記」ブログ)

昇級クエスト(一般伍長)

 一般伍長試験ポイント(ステラセプト攻略ブログ?様)

 一般伍長試験ポイント追加(ステラセプト攻略ブログ?様)

昇級クエスト 一般伍長 - 「ステラセプト 若造日記」ブログ

 

ステラミッションとはシナリオクエストを進めて「星典」をあつめると受けることができるクエストのこと。このクエストをクリアするとバースト時のスキルを習得することができる。

 現在受けられるステラミッションは「山羊座アリエス(スキル:アリエスアサルト)」、「天秤座ライブラ(ライブラヒール)」

※アリエスのステラミッションをクリアしないとライブラのミッションを受注することはできません。

ステラミッション(アリエス)

白羊宮・アリエスと読者様(【ステラセプトオンライン】目指せ!タラゼド殲滅!【攻略】様)

ステラミッション[アリエス]&[ライブラ]一気にクリア!([ステラセプト攻略]STELLACEPTORS★ステラセプターズ様)

ステラミッション(ライブラ)

ライブラ攻略完全版!【ステラセプト】(【ステラセプトオンライン】目指せ!タラゼド殲滅!【攻略】様)

ステラミッション[アリエス]&[ライブラ]一気にクリア!([ステラセプト攻略]STELLACEPTORS★ステラセプターズ)

天秤座ライブラ討伐!!(「ステラセプト 若造日記」ブログ)

賢い精錬のススメ

※ちなみにリファインマギ集めは不動のウィンクルム商業区の下水道です。

装備のグレードと精錬(火力をあげたいのならば・・・)(「ステラセプト 若造日記」ブログ)

(小ネタ)微課金で精錬時のリファインマギⅢの使用を一個で済ませる! - 「ステラセプト 若造日記」ブログ

マップ

全域マップ(第1訂版) - 「ステラセプト 若造日記」ブログ